札幌肌HADAプロ
みどりです。
化粧品の使用期限をご存知ですか?
先日、友人が1年前に買って開けた化粧品を、未だに使っている。
そんな話を聞いて、化粧品にも使用期限があることは、まだまだ知らないことなのね〜
これはお肌に取って、ちょっと危険なことですので、
今回は、スキンケアの化粧品の使用期限についてのお話です。
1.未開封の場合
基本的には、約3年間が、使用期限となっています。
メーカーや種類によっても異なってきますが、未開封の状態では、3年間が期限です。
2.開封済みの場合
一度開封してしまうと、長くても約半年で捨てることが推奨されています。
食品と同じで、空気が入って酸化してしまうため、“黄色ブドウ球菌”や“表皮ブドウ球菌”といった細菌が繁殖します。
また、直接手で触ったり一度使用したパフなどを使用することで、そこから菌が容器に入り、繁殖してしまいます。
酸化してしまった化粧品を肌につけることで、かぶれやかゆみ、ニキビなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。
化粧品を長持ちさせる保管のポイント
一度手につけたものは、手の菌がついてしまっているので、容器に戻すと菌が繁殖してしまいます。
もったいなくても使い切りましょう。
隙間があると酸化スピードが速くなってしまうので、それだけ菌の繁殖も早くなってしまいます。
面倒でも1度使ったらきちんと蓋を閉めましょう。
使い捨てを使用するか、最低でも1週間に1度はブラシやチップを中性洗剤で洗いましょう。
面倒でも、指を使うのではなく、ヘラ(スパチュラ)を使用してください。
■保管場所は、直射日光は避けて
日光が当たる場所には化粧品を置くのは避けましょう。
ラボーテでは、ヨーロッパコスメ正規代理店として、認可を得て販売しておりますので、
商品管理は厳しく管理されています。
よくネットで輸入コスメを安く販売しているので、お得!と、利用されがちですが、
世界の正規販売店からの残り物だったり、使用期限がほとんど残ってないものや、期限が過ぎているものも
多く出回っています。
中には、中身だけ変えて販売している悪徳業者なんかもありますので、輸入品は特に正規販売店からご購入されることを
お勧めいたします。
もしかしたら、あなたの肌トラブルは使用期限切れ?の化粧品のせい。。。
かもしれません。
![]() |
エステサロン La Beauteラボーテ 札幌市中央区南2条西12丁目324-2 ヴィラプリンス602[≫アクセス] 営業時間:10:00〜18:00(月・火休) |
電話予約はこちら ☎ 011-500-2896 予約受付時間:10:00〜18:00 |
WEB予約はこちら |